ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
のんびりと自作クランクの製作過程や 釣行記を書きたいと思います

2016年11月07日

Portland 1

かなり久しぶりになってしまいました。
今回は釣りとは関係ない私事を書いてみたいと思います。

ただの日記なので
私の主観でのことなので 突っ込みは無でお願いします。

8月下旬のある日、突然上司から アメリカ出張行かない??と言われ
まー実現しないだろうと 良いですよ と答えたことから事がはじまりました。

9月頭に社内で決定され Portlandに3ヵ月出張に行くことに。
それからが 忙しく、パスポートを申請し、国際免許を取り、visaの申請、日本に置いていく家族のケアと盛り沢山!!

なんとか9/29の直行便に乗ることができました。
初めての海外、9時間のフライト、様々な思いが交錯していましたが 思いの他疲れませんでした。

その理由の1つは、搭乗口に行くまで席が確定しておらず いざ行ったらプレミアムエコノミーの席が
与えられゆったり乗っていくことができたからかもしれません。










Portland 1

現地時間の9/29 PM9:30には迎えの車に乗ることができました。
車好きの自分には空港の駐車場がパラダイスで、高級外車やピックアップが沢山!!

暗い時間の空港の方が綺麗です。

Portland 1

Portlandを空港のコードを使ってPDXと表記することが多く
街中で結構PDXを見かけるのでXの意味をOregonianに聞いたけど分からないそうです。

初日、仕事はせず のんびり昼食をとったりすごしました。

昼は 会社近くの St.JohnsにあるKung Food Restaurantで中華を食べました。

Portland 1

ワンタンスープ と FriedRice(チャーハン) おいしかったですよ。  確か$9くらいだったかな?(もう1か月半前のことで・・・・)

夕方からはホームステイ先に向かいました。
そこが3か月間お世話になるところで
DownTownにも近い閑静な住宅街でとても居心地がいいです。

Portland 1

夜は家から歩いて3分のところにあるSW Vista Ave の Vista Spring Cafe でピザとクラフトビールで初日を終えました。
ここのピザはホントにおいしくて その後何度か足を運びました。
もちろんBeerはどこで飲んでもおいしかった。

2日目にはDriving testを受け許可をもらって、一人での運転になります。
まー初めは怖かった。  日本では17年くらいほぼ毎日運転していたけど全然余裕が無かった。
  
ここでの運転では日本とは異なる事が多く、それは交通ルールではなくドライバーの気持ちの寛大さに
感銘をうけました。

一般道で横断歩道が無い場所でも歩行者や自転車が居れば止まり、信号のない交差点では停止線に止まった順で抜けていきます。
路上駐車はかなり多いですが、それは許可されている場所なので OK。
路上のコインパーキングは場所によって最大時間が定められ 15分50セント。

結構まめに監視員が巡回し、自分も時間オーバーで5000円の罰金を払いそうになったけどギリギリ見逃してくれて
助かったことが。

ハイウェイは無料で平均60マイル(100キロ)くらいでみんな走ってます。3車線のうち一番右車線をしばらく走って居たとき
突然その車線が出口専用レーンに変わっていたりと 慣れないと大変ですが
そこは Portlander 譲り合い精神がすごく すんなり道を譲ってくれます。
日本の首都高だったらクラクションの嵐でしょう!!

今回はこんな所で 終了です。
次は食べ物かな??





同じカテゴリー(Portland)の記事画像
Portland 3
Portland 2
同じカテゴリー(Portland)の記事
 Portland 3 (2016-12-11 04:25)
 Portland 2 (2016-11-29 14:20)

この記事へのコメント
よー。お元気!?

大統領が変わったら、帰ってこれなくなっちゃうんじゃないのって心配しています。

そろそろ、ホームシックにでもかかっているんじゃない?
私は、2週間でなりました^^;

たくさん、お土産待っています。

先に、送ってくれてもいいですよ。
Posted by きくきく at 2016年11月09日 21:01
キクちゃん

どうも
居心地が良くてホームシックにならないんだな
こっちへ来ると良いよ。

大統領の問題はヤバイよ!!
ポートランドはヒラリー派が大多数で
選挙翌日は 家の中も職場もその話題で
他の事は手につかないみたい!!
蚊帳の外の自分が全部やらなくちゃいけなくて
益々トランプが嫌になったよ
Posted by ten-mei at 2016年11月10日 13:41
居心地がいいとは、なによりだ。



選挙で、大騒ぎってアメリカらしいね。

日本じゃ、誰がなろうと気にしないしね。

あ、俺だけ?
Posted by きくきく at 2016年11月10日 20:31
ten-meiさんお久しぶりです(^ー^)

急な海外で驚いてましたがten-meiさんの会社は海外出張ある会社なのですね
国際免許とってあの車も乗れてなかなかできない体験盛りだくさんですね(^ー^)
Posted by 楽 at 2016年11月14日 07:59
楽さん

こんばんは
海外は参加初めてでしたが
いざ来てしまえばなんて事はないです。

左ハンドルの車にも慣れ、
右側通行や赤信号でも右折可能だったり
と言うルールにもだいぶ順応して来ました。

ヒラリー敗戦でデモが起きた時には
かなりビビりましたT_T
Posted by ten-mei at 2016年11月15日 14:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Portland 1
    コメント(5)